鼻うがいが良いとのことで、鼻うがいをやってはいたのですが最近、漫喫にてサイトの更新をしていて帰りが遅いのでやれていない…。
_| ̄|○
と、さっそくこれ↑を出しましたよw
私は蓄膿症のような症状でたまぁ〜に眉間が痛くて辛い時がやってくるのですが、
鼻うがいを始めた時にはその症状になって、
おいおい!ダメなのかい!
と思いつつ、「鼻うがいはサイコー!」との噂に逆らえずに続けたら
はじめは膿のような鼻うがいの残り汁が、夜中にダラダラ出てきて、慌てて飛び起きてテッシュで抑えるといった
浄化作用??
があって驚いた。
それでも、日中は眉間が痛く、夜には鼻うがいをしては、夜中に汁がたれて、飛び起きて拭き取る…
そのような修行の日々を五日間も耐え抜いた頃には、
お鼻が爽快!
となっていたのでした。
とにかく、鼻の穴の奥のほうが広がった感じがして、そこを通る空気に何も障害物が当たることなく吸い込まれていくような
吸引力が上がった感がもの凄い!
それで、続けてはいたのですが、今思ったらやれてなかった…。
エネルギー浄化の鼻うがい方法
鼻うがいは市販にある、今田耕司が反対の鼻の穴から水がダラダラと垂れているもの
ではなくてですよ!
ボールに良い水を2リットル用意して、そこに良いお塩を投入して生理食塩水を作ります。
塩を入れる前には、水を人肌ぐらいには温めないと、塩が溶けづらいのと、お鼻に負担がかかりますよ。
生理食塩水にするのにはたしか水2リットルに対して、塩3グラム?5グラムだったかな?
とにかく最適な量を入れるのです。
そうしたら、顔をしたにむけて、片方の鼻を押さえて、もう片方の鼻の穴から上手いこと水を吸い込み、口から出す!
と文章にするとサッパリだと思うので、ユーチューブで誰かがあげているのを探してください。
m(_ _)m
あとはやってみてのお楽しみです。
慣れるまでは辛いかも知れません。
私のように5日間の修行を終えた頃には、グイグイ鼻から行けるようになるかと思います。
漫喫で昨日の続きを書いていたら
さすがに今日は雨の中で仕事をしていたからか、少し書いたら眠たくなってしまって、
そう言えば、
20分の昼寝で人はかわれる!
との厚生労働省も認めた必殺技を思い出したのです。
早速くり出してみたら良くなった!
催眠術の秘密とのことで、まぁ、かけるだけ書きたいけれども、たくさん書きたいことがあるから構成で色々考えさせられるね。
早くストリート催眠術をやりたいから、なんとか今週中には
終わらせるぞ!
っと、気合が入ったところで眠たくなってきた…。
明日はメダカちゃんお掃除の日…
漫喫に行かないから、明日は鼻うがいをする!
そして、天国言葉が全然できていないので、とにかく意識する!
あとは、仕事中にちまちま書き足すよ。
って、なんとも大雑把な計画なのでしょう…。
しかも、明日の予定のメインはメダカの水槽掃除みたいな感じになっているしね。
まぁ、眠たい頭で細かい計画なんて考えられないかこれで良しとして、
寝る!
睡眠大事!

