ようこそ!催眠術の世界へ!!
なにはともあれ、催眠術に興味をもってこのサイトに来てしまったからには、あなたと私はもう催眠友達なのです!
意味は分かりませんが、とにかくお友達という事で、そのような感じでぜひ楽しんでいってくださいね。
それはそうと、あなたは催眠術ときいて、どのような興味を持たれてこちらに訪れてのでしょうか?
例えば
- 本当にYouTubeやテレビで観たような、不思議なことが起こせるものなのか興味と猜疑心から。
- 実際に、自分が催眠術にかかってどんな感じになるのか知りたい。
- 催眠術がもしも本当なら、自分も使えるようになって願望を叶えたい。
- 催眠術なら、病院では解決できない自分や友人などの悩みを解消できるとの期待から。
そのようなご意見をよく耳にします。
でも、実際のところ…
人を好きなようにあやつってみたい!
そんな
下心満載で催眠術に興味を持つ人が9割以上!!!
と、このようにわたくしは勝手に思い込んで断言しているのです。
そんな偏見の持ち主である催眠術師リュウではございますが、あくまでジェントルメンなので、そういった下心を満たすようなエロ話をする訳ではありませんのでご了承下さい。m(_ _)m
ということで、私の行う催眠術とは、どういったものであるのかを、メリット、デメリットも踏まえながら、てきとうにわかりやすくお伝えしていきたいと思います。
リュウの催眠術とは
催眠術(さいみんじゅつ)とは睡眠(すいみん)とは異なり
眠るワケではございません!
また、催眠術にかかっても
何の異常もありません!
気持ちにいたっても
別段かわりません!
ですので、「ストリート催眠術」を受ける際には。ご安心下さい。
ただし、催眠療法として行う場合は違ってきます。
悩みを解決するために催眠術をかけて、
変わりません!
では、意味ありませんからね…(^^;)
その場合には、「暗示(あんじ)」を入れることで肉体や精神に変化を促すこと行うのは可能です。
そのあたりもお話をしますので、ぜひ楽しんでいってくださいね。
催眠術の種類
催眠術と言っても、当然ながら目的によっていろいろとやり方が違ってきたりするものなんです。
例えば、テレビなどのメディアでみるようなエンターテイメントとして行う催眠術を『ショー催眠』とよんだりします。
私の路上で行っている「ストリート催眠術」も、この『ショー催眠』になります。
他にも、心理療法として行う『医療催眠』というのもあります。
ただ、「医療」という言葉は、基本的に医者しか使ってはいけないとかややこしいルールがあるので、
通常は、肉体や精神の問題を解決する目的で行う催眠術を『催眠療法』といいます。
その中でも、過去の自分を癒す前世療法といった特殊な『退行(たいこう)催眠』というのも聞いたことがあるのではないでしょうか?
他にも、まだまだありまして…
例えば
『エロ催眠』とか…
『エロ催眠』とか…
エロ催眠!!!
本当は、それが聞きたいんじゃないんかい!
そんな偏見の持ち主である催眠術師リュウではございますが、あくまでジェントルメンなので、そういった下心を満たすようなエロ話をする訳ではありませんのでご了承下さい。m(_ _)m
結局のところ…
催眠術の種類や、その術のかけ方としては、多様な技術、話術、技法、体術などがあります。
ただ、どれも結果的に催眠術師の言ったとおりにしてしまおうとするのが催眠術なのです。
術師はそれによって相手の要望に寄り添った結果となるように誘導して行くことをする訳です。
ですから、
ショー催眠であるなら、催眠術を受けてくれた人と、それをみている観覧者とが楽しんでもらえるように
体が固まったり、名前を忘れさせたりといった、非日常的な現象を起こして驚いてもらう誘導をしたりするのです。
医療として催眠術を行うのであれば、肩こりや体の痛みの解消であったり、心理療法としてならば、生活にゆとりがもてるように、トラウマやストレス、プレッシャーの改善、緩和をするような内容で誘導するといった具合です。
ですから、『○○催眠』の○○の部分は、目的に合わせて何でもいいーと言ってしまえば、なんだっていいーし、何だったら最初に
「オレのは○○催眠なんだぜ!」
などと言ったもん勝ちですね。
だから、催眠術師の中には、
「お前の言っているエロ催眠は、本当のエロ催眠じゃねぇー!」
「なんだとコノヤロー!本当のエロ催眠は、俺のようにやるのが本当のエロ催眠なんじゃい!!」
「いやいや、そうじゃない!そんなのがエロ催眠だというのなら、俺のはドスケベ催眠になっちまうぜ!!!」
このように同業者どうしで批判しては、オレ様の方が優れているぜ!と争うような残念なこともあったりします。
そもそも、催眠術自体がはっきりとは解明されていない分野ではありますので、結局のところどのように催眠術をかけてもらいたいのかによるところなんですよね。
今までさんざんとエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロと言ってはいますが、
私の考えている高貴で純粋なエロと、あなたの考えている、あん!あん!いや!いや!そこはダメ!な鼻息をフンフンと荒げたエロとでは、同じエロでも種類が違う訳です。
なので、催眠術の種類とは…
いろいろある!!!
ということで、なぁーんにもならなかった!
いやぁー自分で書いていてビックリ!
(゚Д゚;)
何にしても、催眠術には目的によっていろいろなやり方があるので、自分の要望に応えられるものなのかをよくご相談の上やってもらえばいいってことなんだよね。
催眠術はどんな効果があるの
そもそも、このページの冒頭で、
『催眠術にかかってもなんの異常もなければ、気持ちも別段かわりません!』
と、言ってしまったてまえ、
「なぁーんだ、何もかわらないんだぁー。」
と思った人もいたかと思います。
それは「ショー催眠」での話となります。
催眠術は基本的に術を終わらせる時には、深い睡眠状態から、元の状態へと戻すために、
『完全覚醒(かんぜんかくせい)』
という事を行います。
要するに、催眠状態からしっかりと目を覚まさせる方法です。
これを行わないで催眠状態のままでいると、夢か現実なのかはっきりしない思考と脱力感が残っていたり、頭がボーッとしていたりするので、歩いて帰るのも危険な状態なのです。
催眠状態は、放っておいても徐々に元の状態へと勝手に戻っていきますが、催眠状態からきちんと解き放っておくことで安全に帰ってもらえる訳です。
ただ、その完全覚醒の時に『暗示(あんじ)』という声掛けをしておくことで、そのまま催眠術にかかっておきたいものだけを残しておくことができます。
例えば、嫌いな食べ物が、華麗なる催眠術によって平気で食べられるようになったとしたら、完全覚醒させるときに、
「催眠術から覚めても、さっきの食べ物はおいしく食べられるままですよー。」
と、暗示を入れておくことで、嫌いな食べ物が平気で食べられる現象を意図的に残しておくことができるのです。
(もちろん、他にも様々な方法がありますよ。)
ですから、「ショー催眠」のような催眠術を体験して楽しむだけの目的ならば、基本的に最後には深い催眠状態に入ったときには完全覚醒させます。(浅い催眠状態なら必要はありません。)
という事で、
ここまでが前置きなのです.
( ノД`)シクシク…
長くてごめんね!!!
いやいや、そうじゃない!
丁寧なんだ!!!
だって、催眠術は初めてなんだもんね!
そんなこんなで、次から催眠術はどんな効果があるのかという事で本題にはいります。
催眠術はドラえもんの『もしもボックス』
はい、のび太君!
チャチャチャ、チャン、チャチャァーーーーン♪
催眠術は…
もしもボックスじゃい!!!
おーわかりやすい!
一言で完結してしまった!!
(っていうか、師匠がドラえもんの話をしてくれたのですが…)
と、いう事でどんどんとテンションがおかしなことになってまいりましたが…
ドラえもん知ってますよね?
“タケコプター”は知っていても、
“もしもボックス”を知らないワケないですよね???
そこのところ、よろしくお願いいたします。
m( _ _ )m
一応、もしもボックスとは、
ドラえもんの秘密道具の中の一つで、未来の道具なのに今ではレトロとなってしまった公衆電話ボックスの形をしているものとなります。
そのボックスの中に設置されております電話機の受話器とって
「もしも、○○だったら。」
と、自分の願望、欲望、妄想を話しかけてベルが鳴り響くと、その電話ボックスから外へと出た時には、すでにその願望、欲望、妄想どおりの世界にかわっているといった
ドラえもん史上、最強道具!!
これってものすごいことなんですよ!
それを催眠術はもしもボックスと同じようなものであると言ってしまっているわけですから、日本広告機構JAROもこのサイトに目を光らせているに違いありません!
とはいえ、実際の出来事にあったことで、手術をするのに麻酔が効きづらい人に、催眠術によって痛みを感じない体へと誘導したことで、麻酔をすることなく無事に手術を成功させることができたとの文献もあったりするのでから
これって、
『もしも、痛みを感じない体だったら…』
との願望を叶えてしまったわけです。
このように『もしも…』とのことで、同じように催眠術を行うことで何にでも応用ができてしまうのです。
肉体に関してだけでなく、先ほどの苦手な食べ物の克服であったり、禁酒、禁煙、対人恐怖症などなど、五感や感情、自分の思考などなど…
『もしも、自分が○○だったら…』
とのことで、もしもボックスにお願いするように頭の中で思い描けることであれば、あなたの状態をそのように導くことができるのが催眠術なのです。
もちろん、
武空術を会得して空を自由に飛びたい!
だとか、
かめはめ波を出せるようになりたい!
だとか、
巨人になって人類を駆逐したい!
だとか、いまだかつて人類ができなかったことは、
まず無理ですよ!
そこのところだけは、よろしくお願い致します。
そうは言っても、
そもそも、そのような要望に対して催眠術を行ったことが無いので、もしかしたら、あなたの潜在能力にそのようなスキルが備わっていたとしたら大いに可能なのかも知れませんが…。
って、こんなの本気にしちゃダメよ!
まぁ、こんなことを本気にして、催眠術をかけてもらおうとする人のことは嫌いじゃないですけどね。
ただ、中には催眠術で霊能力が開花した人の話も聞いたことがあるので、こういった意味では、まだまだ伸びしろのある発展途上の技術なのですよ。
だから、催眠術を肉体の癒しに使ってもいいし、くるくるパーになってしまった頭の治療に使うことだって、鼻血ブーとなってしまうようなエロいことだろうと、何でも対応はできます。
ただ、効果に関しては薬もそうなのですが、それ対応した症状の人、全員にきちんとした薬の効果がでるとは限らないものですし、
そもそも、薬事法だとかで催眠術には
「○○の効果があるよ~ん!」
と、言ってはいけないことになっているのです。
そんなの関係ねぇー!
などと調子ぶっこいて何でもよくできるなんて書いてしまい、万が一にでも
「身長が5センチ伸びるというから通ったのに、ぜんぜん伸びないじゃん!」
「永久脱毛したはずなのに、わんさか毛が生えてくるよ!」
といった高額な施術料金を取っていたなんて事になったら、訴訟問題にまで発展してしまうのです。
だから、催眠術の効果ということで、ここでお伝えできるのは…
やってみてのお楽しみだよね!
これまたなぁーんにもならなかった!!!
いやぁー自分で書いていてビックリ!
(゚Д゚;)
初めてなのにガッカリしないでね!
そうしたら、どんなお楽しみが待っているのか?
当然気になるよね!
なので話題をすり替えていくからね!
催眠術のメリット
なんと言っても、自分の意志(顕在意識)ではどうにもならない、
潜在意識にアプローチができちゃう
これなんですよ!
そして、これを聞いたあなたが
「そんな素晴らしいことができるなんて、リュウ先生!本当ですか!」
と言えたのなら、東大合格もイケるかと思えるほど、理解しがたい、よくわからないことを話していることは十分に承知の上なのでご安心ください。
顕在(けんざい)意識と無意識の違い
催眠術と言ったら、無意識やら潜在意識がどーのこーのなんですよ。結局のところ…
「めんどくせー」
と、おっしゃるのもよくわかります!
なぜなら、
私も、これからそのことを書くのはめんどくさいと思っているからです!
そうなのです…
あなたと私の思いはひとつなのです!
だから、一緒に乗り越えていきましょう!!!
ということで、気分も盛り上がってまいりましたね!
そんなこんなで、顕在(けんざい)意識というのは、自分で考えたり、判断したり、行動しようとしたりと自覚して行える意識の事です。
それに対して、無意識とは、意識していないところでの、思考、感情、行動を指す言葉になります。
例えば、
- 意識しなくても勝手に呼吸をしています。
- 何も考えないようにしようとしたところで、頭の中には何かしら勝手に思い浮かんできます。
- 先のとがった鉛筆などを目の前で向けられていると、安全だとしても嫌な感じがします。
- 何か自分に向かって飛んできたと思ったときには、いつのまにか横っ飛びしていた
と、こんな感じで自覚していなくても勝手に行われいてり、意識したところで制御できないような思考や感情、行動を無意識によるものと言われています。
まぁ、とりあえず、ここまでは何となくわかってもらえたかな?
無意識と潜在(せんざい)意識の違いとは?
そして、ここにきていよいよ潜在意識の登場です!
みんな、この『潜在(せんざい)』って言葉が好きなんですよね!
潜在能力、潜在スキル、潜在攻撃、潜在奥義、潜在アタック、潜在パンチ、潜在ドロップキックなどなど、
(最後の方はてきとうですが…)アニメとかゲームといったジャンルでは、もてはやされている言葉なのです。
この潜在の意味とは、
『外(表面)にあらわれず、内にひそんで存在すること。』
となります。
ただ、これが今では『内に秘めたもの』という、じゃっかん美化された解釈が一般的のようで、何となく神秘的な印象となっているのはたしかなのです。
だから、この『潜在』って言葉が付くだけで、何だかこれって
カッコイイじゃないですか!
そんな、カッコイイ潜在意識へと催眠術はアプローチしてしまう訳ですから、
催眠術とはカッコイイのです!!!
自画自賛!
これって催眠術師のメリットじゃん…
気を取り直して、
今回の説明している潜在意識というのは、要するに、膨大な無意識の中において、潜在意識というものが存在していると解釈してもらえたらわかりやすいです。
カッコよく言えば、
お前の無意識の中に、
秘めたるお前だけの潜在意識があるのじゃー!
今こそ目覚めよ!
との名言が炸裂したところで、そういう事なのですね。
この無意識の中の潜在意識とは、今までの過去の経験に基づいた無意識による思考、感情、行動を指す言葉になります。
例えば、
- 思わず田舎の方言でしゃべっていた。
- あの人を見ると、なぜか笑ってしまう。()
- 気が付いたら得意のカウンターパンチでボクシングの試合に勝っていた。
- ダイエット中のはずが、気が付いたらなぜだかケーキを食ってた。
と、このように無意識によるものでも、他の人とは違った個性的なものを潜在意識によるものだと区別することができる訳です。
とはいえ、もしかしたら、最後の『…ケーキを食ってた。』のくだりをみたあなたは、
そんなものは、意識して食っているに決まっているじゃん!
と思う人も少なくないかと思います。
しかしながら、これこそが『内に秘めたる』といった潜在意識のすごいところなんですよ。
潜在意識は、目覚めると手に負えない
先ほどの
『ダイエット中のはずが、気が付いたらなぜだかケーキを食ってた。』
くだりでは賛否両論が分かれるどころか、
「そんなもの食わなきゃいいだけだろー!」
とおっしゃりたいのは、よ~くわかります。
ではでは、
例えば、『禁煙』やら『禁酒』ができないと言っている方々にも、
「吸わなければいーじゃん!」
「飲まななければいーじゃん!」
と、このように言われたとおりにできたら簡単に速攻解決できてしまう訳です。
嫌いな食べ物にしろ、ギャンブル依存、あがり症、対人恐怖症、ニートにいたっても
「食べ物なんだから、食べられないわけないじゃん!」
「パチンコ、競馬に行かなければいいだけじゃん!」
「高いところから大勢の人間に伝えるだけだよ!」
「同じ人間なんだから何も怖いことなんてないよ!」
「自分で働いてお金稼いで好きなことやればいいじゃん!」
と、まさにその通りの事なのですが、できない人から言わせたら、
言うのはカンタン!
という訳なのです。
あなたにも人生において、言われる方の立場だったら
「できるアナタからすれば、そりゃ簡単でしょうね!」
と、毒づきたい場面を経験したことはあるかと思います。
このように、
言われてもそうできない、
そうは思ってもそうすることができない事とは、
潜在意識がそんな顕在意識の邪魔をしている!
だから『したい』と顕在意識で願ったところでなかなかできません。
なぜ願ったところで、潜在意識に邪魔されているとなかなかできないものなのかというと、
顕在意識(意識)では、潜在意識に勝つことが非常に困難だからです!
そのことを『ケーキ食ってる』の話で解説するとこうなのです。
顕在意識では、ダイエット中だから、今、ケーキを食べてはいけないと自覚している。
しかし、潜在意識では、ダイエットするよりもケーキ食べたい!となっている。
すると、意識の中では、潜在意識の方が超強いので、食べてはいけなと自覚していたところで、ケーキを食べずにはいられない訳です。
まぁ、人なんて大体がそんなことばかりではないでしょうか?
だめだ!だめだ!と思ったところで、ついついまたやってしまっている訳です…
なぜ、潜在意識の方が超強いのかといえば、イメージにするとこうです☟

もしかしたら、このような絵を見たことがあるのではなでしょうか?
これは、意識の総量をこの図の氷山だとしたら、
海中に潜っている潜在意識とは、まさに『外(表面)にあらわれず、内にひそんで存在すること。』の意味を表現したもので、海中へと沈んでいる氷山にあたります。
そして顕在意識は、自覚できる意識として表現された、わずか1%となる水面から出ている氷山の一角となります。
潜在意識と言うのは、これほど強大なまでに顕在意識に比べたら超強いのがお分かりいただけるかと思います。
催眠術は、この潜在意識へとアプローチをしているので、催眠術にかかって『動けない!」と誘導されると、意識的に動かそうとしても、体を動かすことができないといった現象を起こすことができてしまう訳です。
もしかしたら、あの絵をみて、
俺には、未知なる潜在意識が99%もあるのか!
と思ってもらえたなら、
残念ながらそういう事ではないのだよ!
( ノД`)シクシク…
私たちの生活は、潜在意識で成り立っている!
そういうことで、私たちの生活において、自覚して意識しながら行っていることというのは、100%ある中のわずか1%程度(人によっては5%~8%と言っている)しか使われていないということなのです。
これって要するに
99%が潜在意識の中で行っていることであって、ほぼ全てのことにおいて、
自覚することなく生活をしている!
という訳です。
「えっ!そんなことないでしょ!」
といった、
信じられなぁーい!
との気持ちもよくわかります。
でも、実際はそうなのですから仕方ないのです。
例えば、あなたがトイレに行こうとしたときに、いちいち
右足を前に出して、
次に左足を前に出して…、
右手の肘を曲げ、
手首を傾け、
肘を伸ばして、
ドアノブに手が届いたら、
指の関節を曲げて、
ドアノブを掴んで…
と、このように
自覚しながら行動していたら、オシッコもれてます!
という事で、お分かりいただけたでしょうか?
初めて会社へと向かうときには、道順や時間を気にして細かく調べながら向かっていたのが、
一ケ月もしたら通勤時間をどうやって暇をつぶそうか、動画やら音楽を選んでいるぐらい余裕をもてるのは無意識によるものなんですね。
ためしに…
もしも、あなたが自転車に乗れるようでしたら、自転車に乗ったときに意識して、いろいろと自覚しながら操作してみようとしてみて下さい。
右足でペダルを踏みこんで、
次に左足でペダルを踏みこみ、
踏み込む時にはハンドルをしっかりと握って…
全身に意識を張り巡らせて自覚しながら注意を払って乗ろうとすると、面白いほど乗りずらくなって危険極まりないことになるかと思います。
なので、試しにやってみる場所は選んでくださいね。
こういった事で、日常生活は潜在意識で行われていることばかりなのです。
実際に潜在意識に頼りっぱなしなので、これが潜在意識に頼れない状況になったりすると、人は苦しんだり悩んだりしてしまうのです。
例えば、
- ひざの痛みが出ないように、(意識して)歩かないといけない。
- お酒が飲みたいのに医者からとめられている。
- あの上司のことがむかつくから話したくない。
- 人混みが怖い。
- 飛行機が怖くて乗れない。
健康な人であれば、何も考えなることなく自由に動かしたり食べたり飲んだりすることができます。
相手や物事に対して、怖いとかむかつくといった感情が湧くことがなければ、気に留めることもなく普通にやり過ごしている訳です。
要するに、今まで潜在意識にお任せして行っていたことが処理できなくなると、これってストレスを感じるってことなのです。
そして…
ここからが重要なんです!
ここからと言っても、もう終わりますから!
もうクライマックスですよ!
ストレスと潜在意識
いやぁー、ここまでお付き合いくださってくれてありがとうございます。
最後に言いたかったのは…
このストレスを感じるようにしているのは、あなたの潜在意識(過去の経験による無意識)が原因!
という事なのです。
ん?
なんだかややこしいですね。
さっきは、潜在意識にお任せできなくなると、ストレスと感じることになると言い、
そして今回は、そのストレスと感じるようになる基準となるものが潜在意識にある。
と、話をまとめたとしても、ややこしいことには変わりないですね。
兎にも角にも、私たちは今まで生きてきた中で、人との出会い、関わり、経験によって、
むかつく、
怖い、
悲しい、
むなしい、
やめられない、
つらい、
痛い、
苦しい、
嫌い、
苦手、
無理、
ムダ、
難しい、
やりたい、
できない、
できない、
ワッショイ!
ワッショイ!
と、このような負の経験が潜在意識へと蓄積されてしまうことで、それが顕在意識では対処できないストレスとなって現れます。
嫌なこと、不自由なことを想ったり考えたり経験したくないと意識しても、そうならざるを得ないことになってしまうのは
それは、あなたの潜在意識がそうさせているだけなのかも知れません。
トラウマなんかが典型的なものですね。
そんな困ってしまう潜在意識に対して、わずか1%の力でしかない顕在意識によって克服するとなると、とてつもなく大変なのは、もうお分かりだと思います。
やせるにしても、多くの人たちが高額なお金を使ってライザップに通ってようやく出来きるか、それでもできない人もいるぐらいですからね。
もしも、あなたが、
『本当はもっと○○になりたい。』
『もしも、自分が○○だったなら…』
そんな、変えたい、変わりたい、克服したいとなったときには、その希望に寄り添える『もしもボックス』のようなものが催眠術ということなんです。
この潜在意識へとアプローチできる唯一の手段!
そうです、
これ以上のメリットがどこに存在するでしょうか!
と、これを言いたいがために、こんなに長々と書いてしまった…。
【さらに頭の中でおこる全人類の意識を味方につける方法はこちら】

催眠術のデメリット
当然、メリットがあればデメリットもあります。
ただ、ここで大事なお知らせがございます。
ご心配なく!
すぐに終わりますから!
という事で、
悪意をいだいた人に催眠術をかけられたら、
最悪です!
深い催眠へと入れられてしまうと、あれやこれやと言いなりになってしまいます。
そして、いろいろと悪いことされた後に、
「今あったことはすべて忘れる!」
と暗示を入れられてしまったら、覚醒した時には何があったのかすべて忘れてしまいますからね。
なんだかこれって、
激烈に怖くないですか!
でも、安心してください!
はいてますから!
って、パンツの安村じゃなくて…
おぼえてますから!
そう、催眠術でされてしまったことはすべて覚えています。
もしもあなたが、
下心満載でエロ催眠に興味を持ってくれたなら
すまん!
悪いことに使ったところで絶対にバレます。
何かされて、あとになって『何かおかしいな?』と気が付いたときには、他の催眠術師に記憶を呼び戻してもらうこととかできるからなんですね。
まあ、前世の記憶を呼び起こしたりだとかも催眠術ではありますので、完全に記憶から無かったことにすることは不可能なんですよ。
とはいえ、相手との同意の上でしたら、問題なし!
それでしたら、さまざまな可能性はございますので、これ以上、楽しいことはないかと思います。
催眠術が初めての方へのまとめ
ここまでずらずらと、催眠術のことについて書いてまいりまして、まとめと言ってまとめられたら、もっと簡潔に書いているんですけどね。
どうも、心の声が邪魔をしたりで、なかなか話が先へと進まずにいましたが、
私はぜーんぜん気にしてませんので
こんな感じが好きなのでごめんね!
まぁ、催眠術は人の生理現象を利用して行う安全な方法です。
そして、何度も申し上げておりますが、私たちの生活を支ええている頭の中にある、無意識、潜在意識へと働きかけることのできる唯一の方法です。
催眠術を行っているところを見た方でしたら、本当にあのように催眠術師の言ったとおりになってしまうのか、不思議に思うはずです。
もちろん、わたくしリュウもその一人でした。
しかしながら、
ちょっと視点を変えてみて下さい。
あれだけ自分の意識とは関係なく催眠術で操られているように、私たちの生活は無意識(潜在意識)によって支配されているという事を…
「意識改革」との言葉をよく耳にしますが、(顕在)意識を変えたところで、潜在意識を変えることができなければ、改革するなんてことは
到底困難!
そんなことを催眠術は容易に教えてくれています。
ドラえもんの『もしもボックス』では、願いをオーダーしてもしもボックスの外に出れば、もしものその世界が広がっています。
私たちは、理想の自分を意識へとオーダーを毎日のようにしてはいるものの、次の日にはその世界が広がっていたなんて事は、まずあり得ないに等しいことです。
なぜなら、自分の世界は、無意識によって90%以上で成り立っているのに、わずか数%の(顕在)意識で変わることを人は願っているからです。
もうお分かりですね
願うのはそこではない!
潜在意識でしょ!

先進諸国では、医療やスポーツのメンタル強化、ダイエットなどに催眠術は取り入れられているほど認知されています。
それでも、これほどまでに便利な手段を、まだまだ多くの人たちから、怪しい、胡散臭いと偏見の目で見られがちです。
無念!
わたくしリュウは、もっと多くの人が、スーパーミラクルお気楽に、
理想的な自分をオーダーできる世の中にしたいのです!
だって、その方が人生が楽しいでしょ!
その楽しみにひと役買うことができるとするならば
それが、私の喜びなのです!
そのために、あなたやあなたと関わる周りの人たちにも、
お気軽にリュウの催眠術を楽しんでほしい!
ということで、鼻息を荒げて叫んでしまいましたが、
そういう事なので、ぜひ、リュウの催眠術を期待を膨らませて受けてもらえたらハッスルしたい訳です!
って、これってまとまっているのかな?